top of page
検索

調査日:令和7年4月8日調査

  • okieimaru62
  • 4月9日
  • 読了時間: 1分


調査海域:尾鷲沖周辺

天候・海況:風強く、のちに収まる

調査方法:アジ泳がせ釣り・イカメタル



---


【調査内容】

午前中、船着場にてサビキ釣りでアジを確保後、泳がせポイントへ移動。風が強く、3度錨を打ち直すも、約1時間半後に風が落ち着き、釣りを再開。


泳がせ仕掛けのアジを確認すると、腹部が噛まれた痕跡あり。周辺にスルメイカの気配を感じ、スルメ仕掛けを投入したところ、即座にHIT。以降、スルメ釣りへ切り替え。


その直後、「パシュッ」という音と共にイルカの姿を確認。船の周囲を旋回していたため、ポイントを移動。


移動後のポイントでも、泳がせおよびイカメタルを実施。泳がせは再びスルメに荒らされ、仕掛けが損傷。イカメタルはスルメがポツリポツリと釣れる程度。

 
 
 

Comments


bottom of page